楽食・健食・美食ブログ~少しのお知恵で変わる食生活~

管理栄養士・NRサプリメントアドバイザーのお役立ち情報と備忘録

子供の頃からの食品の選択。栄養バランスって。

日栄養情報の関連記事を読んでいます。

皆さんの潜在意識に届けられますように♬

 

子供の食育は、この10数年で進んできたとは思いますが

なかなか医療費減までには届きません。(国の食育の最終目的は何でしょうか?)

栄養健康研究所の興味深いというか

らしい
動画を紹介させていただきます。

 

子供が反抗期でなかったら

見せたいと思いました。

3年生のお子様やそれ以上に素直なお子様には

おすすめです。

 

www.youtube.com
お金の勉強も大切だと言われていますが、

お金で買えないものを

失わないように知識を身に着けることも大切ですね。

 

お金も食も

親の影響力が大きいです。

だからこそ、学校でするんですよね。

今の時代。

 

うちの反抗期の

のんびり君は、食べるのが大好き。

やはり親に似たのでしょ。

 

土曜にお気に入りのホテルに行って(カクヤス)

そのホテルの下がコンビニで

きゅうりの漬物が1本で売っていたので

いいじゃない。と思ってカゴに入れたら

「高い」と言われ
いいじゃん、野菜不足だからと私が言って(食べてみたかったし)

部屋で子供が封を切ったら

「ママ、この切れ目うまいところに入っているね。ちょうど表示(添加物)が切れるようになっている」

とのこと。

 

のんびりのび太もお金と食べることには意欲的なのね。

確かに家だったらただで、無農薬のきゅうりがあります(義理母の)
でもね、添加物入っていても

夕飯お弁当だったから

きゅうり入れた方がいいと思ったのよ。母は。

お弁当は、偶然見たこれもYouTube

www.youtube.com

 

栄養素もそうですが、生活もバランスが大切です。

食べることは人を良くすると書きますから。

 

ではまた。今日も体にも心にも栄養のあるものを召し上がってください。

 

先日の歯医者へ行って、管理栄養士になったばかりのことを思い出す(1)

昨日は月一度の歯の検診。いつもの歯科衛生士さんでなく、かなりベテランの年齢の方。

「大丈夫かな?手が早い人のほうがいいのだけど。」と」勝手な意見。

優しい触れ方に思う。

最後、何年かぶりに、歯石を手でカリカリされ、

昔の仕事場の近く、手だけで歯のクリーニングをするところを思い出す。

 

20年ぐらい前といっても、ふつうは機械。

そこはこだわっていて、1,5時間ぐらいかかる。予約も取りづらい。歯科保健の仕事をしていて、地域の歯科医師会の役員さんの一人のところで、周りからもおすすめされたこと。

その前に、歯の治療で失敗され、元に戻すまで、大変だった。近所の人にやめておいたほうがいいと言われたのに、痛くないという一人の意見で。

 

そのあとわかったのは、痛くないのはそのむやみに抜かれて銀歯にされた先生でなく、子供対応の奥さんのほうだったということ。

 

それからは、治療もクリーニングも絶対選ぶこと。何人かに聞いて。

医者も歯医者も選ぶことの大切さを学んだ。

 

その手で行う歯医者は、また異動があり遠くなってしまい、東京の今の歯医者(昨日の)へ通うようになった。その当時は珍しく ディスポで、PMTC(クリーニングの方法)をしていたから。

 

そこへ通わなくなった3年は、子供が産まれたばかりで、住んでいた山梨の近所へクリーニング。

そのあと東京へ来て、また安易に選んで、子供と同じ歯医者に行くと、大きな虫歯を発見される。

慌てて、昔の歯医者へ戻ったというわけです。

 

歯には本当にお金も時間もかかります。

 

確かに健康の仕事に歯の関連も大きいと身に染みて、感じます。

 

歯の価値は1200万とか、1本100万で、それ以上という方もいますね。

歯を作る値段はそんな感じかもしれませんが、

歯を失ったり、歯周病生活習慣病に大いに関係していることからしても、

プライスレスではないでしょうか?

生活習慣病歯周病の研究)日本歯周病学会学術大会 資料より

https://www.jstage.jst.go.jp/article/amjsp/2009s/0/2009s_0_12/_article/-char/ja/

経験からきていた

優しい物腰(最初は手が遅いと思ったけど、ごめんなさい)
体に悪い研磨剤を必要最小限にしてくれたことと

なにより私の至らない点をやんわり指摘してくれたことと、
それはとても自然に。見習いたい!と心底思いました。
やはり経験→腕でした。

歯医者の帰り涙が止まらなかった話はまた。
長文になってしまいましたね。

一人ひとりにかかりつけ管理栄養士がいればいいなあと

最近思うことが増えています。

今日も素敵な食事を。

大豆ミート許可の記事とビヨンドミートの株

健康コンサルコーチ🄬の大熊まゆです。

気になる記事のご紹介です。

news.yahoo.co.jp

大豆ミート少しご存じの方も多いと思います。

新しもの好きなので、少し前からドトールフレッシュネスバーガーでよくいただいていました。

栄養士はまんべんなく色々なものを食べると思われていますが。

結構選んで食べています。

いつも天秤にかけているような・・・。(無意識に)

 

 

私はお肉は一通り食べますが、あまりひき肉には魅力感じていません。周りは大人でも大好きな人多いです。ハンバーグ、ハンバーガー、そぼろ煮など。

たまたま今日は子供のお弁当には今日しゅまいをいれましたが、自分では家では食べません。

 

イメージで言うと。栄養を取りにくい人の食材

高齢者の栄養補給(たんぱく質)のためには、有用だと

30年前から言っておりますが・・・。実際食べやすく、エネルギー、タンパク質も摂取したすい優秀食材です。

 

私の好みに影響を及ぼしたのは・・・。と考えてみると。

 

断面図が大きいと食中毒の感染リスク多いので、栄養士の頃も衛生的なことで

あまり使いわなかったこと

(大量調理の衛生基準で使っては×な時代も長かったです。現在も生で使っているところは、保健所の手の届かないところだけだと思います)

大量調理に場合だけで、個人ではそんなに気を使わなくても大丈夫です。

 

話は戻って、大豆ミート製品はこれから、だんだん増えると思います。

味もだんだん良くなっていくと思いますし。

 

去年、自分が食べ始めたころ、これはいいなあと。

アメリカのビヨンドミートの株を買いました。

海外の方が主流でしょうし、

ただ遅かった・・・。

 

いま20%ぐらい下がっております。

 

ビヨンドミート

www.beyondmeat.com

いつかビヨンドミートの製品がが日本でも(世界に)普通に食べられれば

上がるかと思います。ほんの少しの数量しか持っていないので

大丈夫です。(将来上がるまでこのブログあるかな?とも思いつつ書いておりますが)

 

今回の記事は、日本でも選べる時代になると嬉しいと思い

ブックマークで書かせていただきました。

 

ただ2種類ある、大豆ミート食品」または「大豆肉様食品」

の文字はきちんと確認したほうがいいかなと思います。

 

自分軸で食事をする生活の豆知識になれば幸いです。

 

では、良い1日を。

 

 

 

 

エビデンスとは。

健康コンサルコーチ🄬の大熊まゆです。

 

こちらのブログでは、日頃読んでいる医学・栄養情報の張り付けが用意なので、時々貼っています。

 

今日は、エビデンスが高い情報を得たいという人向けに。

 

www.carenet.com

[RQに関連する先行研究論文レビューで使用する情報には1次情報と2次情報があります。1次情報は個々の論文です。医学・生命科学分野で最も使われている1次情報の情報源は皆さんご存じのMEDLINE(PubMed)です。2次情報とは1次情報をまとめたものです。特に質の高い2次情報源として、診療ガイドライン、UpToDate®、コクラン・ライブラリー、などが挙げられます。筆者は、いきなり!PubMedで1次情報を検索する前に、RQに関するテーマの全体像を効率的に掴むために、まずはこれらの2次情報を活用することを勧めています。]と書かれています。

 

パプメドは、健康情報を発信している一般の方にも

ユーチューバーの人も結構読んで、エビデンスありますとか言っています。

 

パプメドは、一次情報。

確かにです。

 

私自身もパプメドで、いくつか引いて、その内容を並べて

から自分の判断を行ってきました。

 

大学院にいるときはインパクトファクターについて

調べることが出来たのですが。

 

自分なりというのは、やはり伝統的なものが入っています。

多分インパクトファクターも奇抜な研究結果は高くなるのは

よほどの場所での発表になると思われます。

 

今回の記事は、コクランリブラリーとその検索のためのワード変換をライフサイエンス辞書で検索してからと

手順が書いてあります。

 

コクランライブラリーではシステマティックレビューのものが出ますので

本当の意味での

エビデンスの高い情報が得られます。

 

 

ステマティック・レビュー(英語: systematic review)とは、文献をくまなく調査し、ランダム化比較試験(RCT)のような質の高い研究のデータを、出版バイアスのようなデータの偏りを限りなく除き、分析を行うことである 。根拠に基づく医療(EBM)で用いるための情報の収集と、吟味の部分を担う調査である 。コクラン共同計画におけるシステマティック・レビューは、主題ごとに定期的に手入れされ、情報にアクセスできることも意図されている 。 メタアナリシスという言葉は、情報の収集から吟味解析までのシステマティック・レビューと同様に用いられることがある 。システマティック・レビューの手法は、イギリスで1992年に国民保健サービス(NHS)から始まったコクラン共同計画から発展してきたもので、アメリカ合衆国では、あまり用いられない言葉である 。システマティック・レビューの手順には、データの解析であるメタアナリシスが含まれるが、コクラン共同計画では、これを厳密に区別する 。 2003年には、世界にシステマティック・レビューが4,600件あり、そのうちコクラン共同計画は1,600件であるとされる 。

 

 

今回は、栄養士・管理栄養士にも知ってもらいたいなあと思います。

 

仕事は一杯だと思います。精査して、いい情報をもとに

行動していただきたいなあと

今も思っています。

 

CKDについて、ちょっと思い出したことがあるので

また次回書きたいと思います。

 

今日も良い1日をお過ごしください。

 

無くなったホームページを新しく作りました。

自己紹介にリンク貼っておきたいと思います。(忘れそうだったので、書かせていただきました)

 

 

 

 

 

 

 

インフルエンザとCOVID-19の相違点と類似点―AHAニュースから。(ブックマーク)

www.carenet.com

社会の混乱は続いている。米国心臓協会(AHA)が行ったオンライン調査によると、米国民の27%がワクチン接種によってインフルエンザに感染することがあると誤解していた。また、12%の人はCOVID-19とインフルエンザのワクチンの同時接種はできないと考えていた。実際は、米国では同時接種が可能だ

 

とのこと。

 

本文にもあるように、予防は一緒。

日本では空けて接種が基本のようですが、

同時接種できるんですね。

 

ホームページがなくなり、

アメブロで、今までよ違ったブログを挑戦中です。

 

よろしければ。

ameblo.jp

今日も良い1日を。

 

 

インスタゆるゆる更新中。緊急事態宣言延長、カクテル療法が宿泊地でも適用。

最後と思われた緊急事態宣言も

延長になりました。今度こそ最後。何度思ったことか、、、。

 

緊急事態宣言を避けるようにとった旅行も

結局緊急事態宣言中に行くことになってしまった。

 

子供が四六時中いて

集中できない~と思いつつ

結局時間の調整力だなあと。反省。

でもブログはゆっくり書きたいな~。

 

とにかく

ワクチンも届かない今できるのは

自分と周りの方に免疫力をつけてもらうこと

ストレスが一番悪いですから。

久しぶりにケアネットの記事を引用

ベットの空きがない不安が少しまぎれればいいのですが。

 

www.carenet.com

 

いろいろ思うことはありますが、

いい方向に向かっているということで

前向きになりたいと思います。

 

今できることをして

それを自分で認めることが

大切ですね。

 

少し涼しくなりました。

良い1週間をお過ごしください。自分で自分の健康に舵を取れる。

 

 

 

毎日つたないインスタ更新中

ちょっと数秒でも見てみらえれば

きっと瀬在意識にとどまって

いつかパワーを出してくれるはず。

 

健康と食について長年

仕事にしてきましたので、なんとなく身に付いたもので

料理がめんどくさい私でもしている

小さなことをご紹介していきたいと思います。

それが、皆さんが自身で食を選ぶことのヒントになれば幸いです。

 

ビーツは、色でもわかりますようにとても抗酸化作用の強い野菜です。

ピンクで可愛いですし、生でも甘いです。

ボルシチも見た目よりとてもおいしいものだとご存じの方も多いはず。

皮むきで剥きますと 土臭いことが多いのでペティナイフで簡単に剥きます。

大きいので、スライスして、ざく切りでも さいころでも切っておいて

サラダに、コンビニのサラダでも 効果的な野菜に変身します。

切っても、さすが抗酸化野菜

味が変わりにくいです。萎れたレタスみたいにはなりません。

ビーツ使ってください。

 

今日も健康になる食を自動操縦で

お過ごしください。