楽食・健食・美食ブログ~少しのお知恵で変わる食生活~

管理栄養士・NRサプリメントアドバイザーのお役立ち情報と備忘録

久しぶりに特定検診保健指導に話題に・・・。

昨日は健康運動指導士更新をうっかり忘れていて

 

ソーシャルマーケティングの研修を受けて

 

なんとか期限に間に会いそうです。

 

 

 

ソーシャルマーケティングは行政(公的な事業)には、以前から

 

取り入れられていて昔仕事をしていたときに少し勉強をしました。

 

果たしてフリーな私に関係があるかな?と思いつつ、特定検診保健指導の導入の時は

 

とても大変だったので。懐かしくもあり、単位のこともあり(笑)1日研修を受け、

 

とても実りあるものでしたので、シェアしていきたいと思います。

 

 

 

数回に分けて。

 

 

www.mhlw.go.jp

 

検診率は50%台となり

 

メタボ検診や特定検診・保健指導の言葉も浸透しつつ

 

さぞかし保健指導を受けて 生活習慣病のリスクは日本は減ったと思っていました。

 

 

 

保健指導率は、健保で8% 国保でなんと0.6%

 

 

 

やっぱり人は企業に勤めていたほうがいいのか。

 

それも大企業に。という印象を持ちました。

 

周りの健康への関心、担当者の意識で検診率は変わってきます。

 

 

 

www.meti.go.jp

 

 

健康銘柄にあるような企業につとめるのが

 

いいのかなと思ってしまいます。

 

 

 

国保の方は、やはり時間がない、自分のことは後回しなのでしょうか。

 

自治体の担当者と企業の担当者の意識の違いでしょうか。

 

 

 

フリーになって、私自身もそうですが、

 

自分のことは後回しです。

 

国保の情報を逐次見る人もすくないでしょう。

 

 

 

私のようなプライベートな栄養士をもってくださる方が

 

国保の方だからこそ

 

増えていただきたいなあと思います。

 

 国保の方は、多様な方がいらっしゃると思います。

私自身もコンサルコーチングの技術をさらに磨くよう頑張りたいと思いました。

 

少し襟をただす、研修会でした。

 

また書いていきたいと思います。

 

 

 

ご自分を大切に素敵な1日をお過ごしください。