楽食・健食・美食ブログ~少しのお知恵で変わる食生活~

管理栄養士・NRサプリメントアドバイザーのお役立ち情報と備忘録

昨日書いた下書きのブログがなくなっていました(泣)

簡単に自分なりに整理したいと思います。

毎日書きたい!と思うネタは尽きないのですが、毎日更新できていません。

それは、目的と対象者がはっきりしていないからかなと気づきました。遅いですか?

 

まず、このブログを書き始めたきっかけを整理。

 

毎日、こんなに、食や栄養、健康情報があふれているのに。

どうしてみんな健康でないのかしら?

たとえば、

先週仕事関係で会った男性、とても仕事もお人柄も良い、若い方でした。

健康診断の結果が悪くても何もしていないとのこと。

????になりました。

高齢の人なら分かりますよ。

でも食育基本法もでき、特定健診・保健指導も盛んに行われているのに個人の知識も昔よりずっとあるのに、

制度も情報も整っているのに。

 

その方には、失礼ながら、

健康はお金で買えないよ、と本当に力説してしまいました。

「要治療と結果が出てから、毎日豆腐食べてるよ」とのこと。

お願いですから、要治療は病院行って、薬と生活習慣で直すようにしてください。

お豆腐では、病気は治りません。

情報も、豊富でも価値があるものばかりではないし、使い方もありますよね。

 

やはり、知識レベルが高くとも お金持ちでも 家族がいても

なかなか縁がないひともいるんだなあと。

この縁とは、食を通しての健康な生活を送ることです。

 

ひとまず、先日は驚きましたが、

やはり、まだまだ大人の食育は足りなんだなあと常に思っていたので、

こうすれば、ちょっと健康管理できるよということをお伝えしたくて

あと情報はたくさんあるけど、鵜呑みにしては困る情報もありますし。

あと健康的な食生活は特定のひとつのことでは、解決できないんですよということをお伝えしたかったのです。世の中には手軽で簡単と特定の食品を推奨する流れがありますが。

一番栄養士として伝えたいのは、

地道な毎日の食生活で、自分の身体は成り立っているのですよ。

ブログを始めました。

 

道のりは長いがもしれませんが、

何より、人に「~なんだよ」と話して、「そうなんだ。ちょっと生活変わったかも。」

って言っていただけるのが、好きなことなので、始めた理由といえば理由です。

 

このブログは、自分の好きなことと

もったいない~自分の身体は一つだけ。ということを伝え続けたいと思います。

実生活でもこのブログでも地道に続けたいと思います。

 

対象者。このような人向けならできるかも。と思います。

 

1.働きざかりの要治療でなく、要指導の男女。

 忙しいですから。いままでのツケが回ってきて。でもこうゆう社会で頑張ってきた人は

 行動変容が楽です。ある意味結果が出やすい。

 

2.子供のいうことを聞かない独居高齢者の食生活指導

  一人暮らしなどで、高血圧などあっても、食事を作らない、作れない人たち

  (私もそうゆう親がおります。栄養士の娘のいうことは馬鹿にして聞かない。他人のいうことやテレビのいうことはよく聞きます。

 気持ちはわかりますが、実際高齢者の低栄養問題はこれからの介護保険料も含め大変なことになると思われます。)

 

3.働いている女性や不妊やホルモンのバランスで苦しんでいる女性(食事面や栄養面みなさん勉強されていますが。答えが出せない悪循環にはまっている方)

 自分も高齢出産でしたし、女性特有の悩みも食生活関係が多いのを知っているからです。昨年度、友人3人が40代初産をするようなことを見ていても、やはり女性の健康は大切だなあと思いました。

 また働いていて、自分の健康を後回しにという女性も正しい知識を届けたいなあと思います。時間がないのはとても分かります。

 

4.自分(夫)を後回しにしている子育て世代の女性

 自分も5歳児がいて働いていて、という生活で、決して余裕があるわけではないですが

 子供の成長に必要な栄養、食育を行えて、自分も後回しにしない健康管理ができ、夫も将来生活習慣病にならないようにするということも大切だなあと思います。

 

思うままに書きましたが、以上のような人の少しでもお役に立てれば幸いです。

 

明日から続けられますかね?

今、見直したら。伝えたいこと満載で

がんばりたいと思います。